2010年03月30日

猫の適正飼養および管理ガイドライン

以前からこのブログで小出しにしてきた、
鹿児島市の地域猫に関するガイドライン素案。

先日の会合で、鹿児島市の保健所さんから「素案」ではなく、
正式な「ガイドライン」の配布がありました。

猫の適正飼養および管理ガイドライン
こちらも、各病院さんに数部ずつ配布されており、
ご希望の患者さまはお持ち帰りできます。

鹿児島市が定めたガイドラインのほかに、
●動物の愛護および管理に関する法律(抜粋)
●鹿児島市の動物病院の住所および電話番号一覧
●鹿児島で猫の譲渡会をされている動物愛護団体の紹介 など、

猫に限らず、わんちゃんのことでも、
困った時のSOS冊子になっているようで、
私としても重宝しそうです猫

「地域」とつくからには、地域住民のみなさまのご理解とご協力が不可欠です。
新しい試みはすぐには結果はでませんが、
鹿児島市としてはこれが大きな大一歩となるのでしょう。

微力ながら応援、協力させていただきます。




同じカテゴリー(地域猫)の記事画像
こんなのあります!
「地域猫」 第4頁
「地域猫」 第1頁
同じカテゴリー(地域猫)の記事
 こんなのあります! (2010-03-29 08:35)
 「地域猫」 第13頁 (2010-02-17 09:08)
 「地域猫」 第12頁 (2010-02-02 08:58)
 「地域猫」 第11頁 (2009-12-29 07:52)
 「地域猫」 第10頁 (2009-12-14 07:52)
 「地域猫」 第9頁 (2009-12-09 08:57)

Posted by ゆか 犬と猫のクリニック at 08:32 │地域猫

削除
猫の適正飼養および管理ガイドライン
    友だち追加数