2013年11月11日
『テャリティー カレンダー 2014』
今年の暦もあとわずか。
新しいカレンダーの準備をしなければ・・・
今年も、「NPO法人 犬猫と共生できる社会を目指す会鹿児島」さんから、
『チャリティー カレンダー』のご案内がありましたのでご紹介させていただきます。

「このカレンダーはチャリティーを目的とし、購入いただいた代金は経費を除き、すべて野良猫の不妊手術助成金に使われます」
中の写真は鹿児島のわんちゃん、猫さん達です。
大きさも程よく、とってもかわいいカレンダーです

中はマス目があり、スケジュールの書き込みもできます。
グッドです

1部 750円です。
当院でもご購入できます。
「猫と人のいやし処 そら猫」 100円クーポン付です
新しいカレンダーの準備をしなければ・・・

今年も、「NPO法人 犬猫と共生できる社会を目指す会鹿児島」さんから、
『チャリティー カレンダー』のご案内がありましたのでご紹介させていただきます。

「このカレンダーはチャリティーを目的とし、購入いただいた代金は経費を除き、すべて野良猫の不妊手術助成金に使われます」
中の写真は鹿児島のわんちゃん、猫さん達です。
大きさも程よく、とってもかわいいカレンダーです


中はマス目があり、スケジュールの書き込みもできます。
グッドです


1部 750円です。
当院でもご購入できます。
「猫と人のいやし処 そら猫」 100円クーポン付です

2013年11月07日
11月の診療日のご案内
11月になりました。
なってしまいました
今年は、数名の方から「クリの渋皮煮」をいただき、
栗大好きな私としては、と~っても大満足の秋でした
でも、あの手間暇を考えると、一粒一粒がと~っても贅沢で
じっくり味わいながらいただきました。
ありがとうございました

★2013年11月15日(金)は、当院が『夜間当番院』です。
受付時間は 夜8時~夜11時半 です。
必ず事前にお電話頂き、ご予約のうえ、ご来院下さい。
なってしまいました


栗大好きな私としては、と~っても大満足の秋でした

でも、あの手間暇を考えると、一粒一粒がと~っても贅沢で

じっくり味わいながらいただきました。
ありがとうございました


★2013年11月15日(金)は、当院が『夜間当番院』です。
受付時間は 夜8時~夜11時半 です。
必ず事前にお電話頂き、ご予約のうえ、ご来院下さい。
2013年11月06日
『動物愛護フェスティバル』のご案内
今年も『動物愛護フェスティバル』が開催されます。
年々内容も充実し、楽しい催しになっています

日時:2013年11月10日(日)
場所:健康の森公園 ファミリー広場
(鹿児島市犬迫町)
★ペット同伴OKです
内容:
犬・猫の病気相談
犬・猫の飼い方相談
犬・猫の譲渡会
動物のお手入れ
地域猫活動の紹介
ディスクドッグ実演
警察犬実演
アジリティー実演・体験
ワンワンふれあい運動会
動物の骨を見てみよう
犬のしつけ方教室
主催:鹿児島県獣医師会、 鹿児島市
共催:鹿児島大学共同獣医学部、 鹿児島市保健所生活衛生課獣疫係 (TEL 099-258-2335)
当日は灰も雨も降りませんように~
年々内容も充実し、楽しい催しになっています


日時:2013年11月10日(日)
場所:健康の森公園 ファミリー広場
(鹿児島市犬迫町)
★ペット同伴OKです
内容:
犬・猫の病気相談
犬・猫の飼い方相談
犬・猫の譲渡会
動物のお手入れ
地域猫活動の紹介
ディスクドッグ実演
警察犬実演
アジリティー実演・体験
ワンワンふれあい運動会
動物の骨を見てみよう
犬のしつけ方教室
主催:鹿児島県獣医師会、 鹿児島市
共催:鹿児島大学共同獣医学部、 鹿児島市保健所生活衛生課獣疫係 (TEL 099-258-2335)
当日は灰も雨も降りませんように~

タグ :動物愛護フェスティバル