2008年11月27日
フィジーについて
先日の「マイクロチップについて」の記事の中で、
農林水産大臣が狂犬病の発生はないと認めた地域(=指定地域)の中の
「フィジー諸国」が目にとまりました。
最近フィジーやドバイといった、いわゆる「ゴージャスな観光地」について、
見聞きする機会が増えてきましたよね。
でも、「どんなとこ?」「どこにあるの?」って感じで未知の世界・・・
ま~、行く事もない・・・というか、 行ける日も来ないでしょうが(泣)、
「仮想旅行は自由だ~」ってことで、ちょっと調べてみました。
【フィジー政府観光局】http://www.bulafiji-jp.com/information/index.html

●オーストラリアの横にあって、日本から飛行機で8時間半(直行便があるようです)
●日本との時差は3時間 (フィジーが3時間進んでます)
●公用語は英語 こんにちは=Bula(ブラ) ありがとう=Vinaka(ビナカ)
●砂糖生産と観光が主力産業
●義務教育の制度はなく、 チップの習慣もないそうです
この「砂糖生産」が本当に主力産業なんだな~と感じたのが
「外務大臣兼砂糖大臣」がいらっしゃるということ。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/fiji/cv/r_tavola.html
砂糖大臣・・・
すっ、すごい。
農林水産大臣が狂犬病の発生はないと認めた地域(=指定地域)の中の
「フィジー諸国」が目にとまりました。
最近フィジーやドバイといった、いわゆる「ゴージャスな観光地」について、
見聞きする機会が増えてきましたよね。
でも、「どんなとこ?」「どこにあるの?」って感じで未知の世界・・・
ま~、行く事もない・・・というか、 行ける日も来ないでしょうが(泣)、
「仮想旅行は自由だ~」ってことで、ちょっと調べてみました。
【フィジー政府観光局】http://www.bulafiji-jp.com/information/index.html

●オーストラリアの横にあって、日本から飛行機で8時間半(直行便があるようです)
●日本との時差は3時間 (フィジーが3時間進んでます)
●公用語は英語 こんにちは=Bula(ブラ) ありがとう=Vinaka(ビナカ)
●砂糖生産と観光が主力産業
●義務教育の制度はなく、 チップの習慣もないそうです
この「砂糖生産」が本当に主力産業なんだな~と感じたのが
「外務大臣兼砂糖大臣」がいらっしゃるということ。
http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/fiji/cv/r_tavola.html
砂糖大臣・・・
すっ、すごい。
Posted by ゆか 犬と猫のクリニック at 07:30
│その他いろいろ