2009年09月30日
『菊花せんこう』のススメ
連日『菊花せんこう』ネタを書くと、
何やらこの線香売りのまわし者のようですが、
決してそうではありませんのであしからず
宣伝ついでにもう少し詳細を。
【特徴】
●主原料は中国原産植物で除虫草と呼ばれ、現地では昔より蚊取りとして使われている物であり、
忌避効果があると同時に、アロマテピーの癒し効果があり、芳香性にも優れた植物です。
また、除虫菊の粉末には、さらに強力な忌避力がありながら、人にはやさしい線香です。
●合成ピレスロイド系殺虫成分アレスリンなど、不安な農薬類を添加していない植物原料のみの製品です。
●合成着色や染色剤など使用していないので、緑色ではなく植物粉末の原料色のままです。
植物の収穫時期や乾燥・粉末状態により色合いが違いますが、無着色による商品影響はありません。
製造国:日本
販売者:株式会社 りんねしゃ
30巻入り
ちなみに、私に下さった患者さんは「地○畑で買ったの~」とおっしゃってました。
先日、ふらっとドルフィンポートの雑貨屋さんをのぞいたら、偶然そこにも置いてありましたよ
何やらこの線香売りのまわし者のようですが、
決してそうではありませんのであしからず

宣伝ついでにもう少し詳細を。
【特徴】
●主原料は中国原産植物で除虫草と呼ばれ、現地では昔より蚊取りとして使われている物であり、
忌避効果があると同時に、アロマテピーの癒し効果があり、芳香性にも優れた植物です。
また、除虫菊の粉末には、さらに強力な忌避力がありながら、人にはやさしい線香です。
●合成ピレスロイド系殺虫成分アレスリンなど、不安な農薬類を添加していない植物原料のみの製品です。
●合成着色や染色剤など使用していないので、緑色ではなく植物粉末の原料色のままです。
植物の収穫時期や乾燥・粉末状態により色合いが違いますが、無着色による商品影響はありません。
製造国:日本
販売者:株式会社 りんねしゃ
30巻入り
ちなみに、私に下さった患者さんは「地○畑で買ったの~」とおっしゃってました。
先日、ふらっとドルフィンポートの雑貨屋さんをのぞいたら、偶然そこにも置いてありましたよ

Posted by ゆか 犬と猫のクリニック at 07:52
│その他いろいろ