2016年07月08日
2016年7月の診療日のご案内
6月下旬は蒸し暑い日が続き、当院でも2頭のわんちゃんが熱中症になりました。
幸い処置が早く、大事には至りませんでしたが、
熱中症は命にかかわる危険な症状です。

異変に気づいたら、1秒でも早く適切な処置を施すことが大切です。
お散歩の時間帯や、留守番をさせる際のお部屋の空調など、
十分にお気を付け下さいませ

★狂犬病の予防接種は7月以降も接種できます。
まだの方は、お早目にご来院くださいませ。
★1回の接種で1年間フィラリアの予防ができるお注射があります。
★1つ食べるだけで、1か月間「フィラリア、ノミ+マダニ、お腹の寄生虫(回虫・こう虫・鞭虫)」の駆除、予防ができるおいしいお薬もあります。
幸い処置が早く、大事には至りませんでしたが、
熱中症は命にかかわる危険な症状です。

異変に気づいたら、1秒でも早く適切な処置を施すことが大切です。
お散歩の時間帯や、留守番をさせる際のお部屋の空調など、
十分にお気を付け下さいませ


★狂犬病の予防接種は7月以降も接種できます。
まだの方は、お早目にご来院くださいませ。
★1回の接種で1年間フィラリアの予防ができるお注射があります。
★1つ食べるだけで、1か月間「フィラリア、ノミ+マダニ、お腹の寄生虫(回虫・こう虫・鞭虫)」の駆除、予防ができるおいしいお薬もあります。
Posted by ゆか 犬と猫のクリニック at 12:40
│診療日案内