DIY ウサギ小屋

ゆか 犬と猫のクリニック

2020年06月30日 12:48

去年の話です。

うちの患者さんの娘さんが、
たまたま小学校のウサギさんの係でした。

患者さんであるその子のお母さんから、
ウサギさんの係の子供達のお悩み相談がありました。

それまで、私も、直接学校から相談を受けたことがなく、
あまり学校のウサギさんの現状を把握していなかったのですが、

お話を聞き、
「これは、早急になんとかせねば!」と
PTA会長さんに相談しました。



↑↑↑この子はうちのスタッフが飼っている「ラムちゃん」



そのPTA会長さんが素晴らしく、
すぐに、校長先生に話が上がり、

夏休み中だったにもかかわらず、
おやじの会の皆様にもご協力頂き、

生徒さんの悩み、
増え続けるウサギさんへの対策、

1か月で、7割くらいは
解決できたように思います

その中で、
私、ウサギ小屋を作りました。





学校飼育で推奨されているウサギ小屋とは
だいぶ違いますが、

ここの小学校の現状と、
生徒さんの負担、
一番はそうじのし易さ

そして-、コストもなるべくかけずに、
誰でも作れるように、

そんなこんなを考えて、
こんな感じになりました。





底に草を敷きます
軽いので、移動させて掃除もしやすいです。

たまに、見に行くと、
ウサギさんが中に入っていたり、
上に乗っていたりで、

「ちゃんと使ってくれてる~」
と思うと、
嬉しくなります






ちなみに、
この1枚で、1個のウサギ小屋ができます。

釘や、ちょっとした端材は、
手持ちの物を使いました。

1年たちますが、
まだしばらくは使えそうですよ


Yuka犬と猫のクリニック
鹿児島市鷹師2-1-8
TEL 099-213-0911
診察時間 ⇒ https://vetyuka.com/about/#zikan



関連記事